東京ディズニーシー・ホテルミラコスタで挙げる結婚式、ディズニー・フェアリーテイル・ウェディング(FTW)の準備をブログに綴る【FTWまでの記録】。
このページでは、衣裳全般のことでお世話になる「ブライダル・ファッション」と、ウェディングドレスや新郎衣裳の試着予約についてまとめます。
【FTWまでの記録】記事のまとめはこちら↓
FTW衣裳の相談&試着について
イクスピアリの「ブライダル・ファッション」
FTWの衣裳の相談&試着については、基本的にホテルではなくイクスピアリの4階にある「ブライダルファッション」で行います。
※「ブライダル・ファッション」があるのは、ビアホール「ロティズハウス」の隣です。
「ブライダル・ファッション」では、オリジナルドレスやアクセサリー、靴、小物など衣裳全般のことを扱います。
オリジナル衣裳はもちろん、提携しているタカミブライダルの衣装はここで試着することになります。
ブライダルファッションの予約
衣裳の相談は式の約6か月前から
「ブライダル・ファッション」は事前予約制で、衣裳の相談は式の約6か月前から行うことが推奨されています。
そして第2回打ち合わせまでに衣裳を決めておくことが望ましいです。
というのも、第2回打ち合わせで装花をはじめ衣裳とかかわってくる事の相談が始まる為、事前に衣装が決まっていると打ち合わせがスムーズに進むようです。
予約は電話で
「ブライダル・ファッション」の予約は電話で行います。
私たちはそろそろ電話しないとなぁと考えていたタイミング(式の7か月前くらい)で「ブライダル・ファッション」から電話がかかってきました。
「ご予約できますよ」という案内だったので、式の5か月半前くらいの日程で試着予約しました(予約は試着の2か月前からできるそうです)。
また、この時の電話で成約時に記入したアンケートの確認(衣裳の希望…色やデザインなど)があり、「この色の新郎衣裳はありませんでした」といったやりとりもしました。
早めの予約が吉
「ブライダル・ファッション」の予約は、なるべく早めにしておくのが良いです。
土日は予約が取りづらいようで、1ヵ月先まで予約が埋まっていることも多いようです。
私たちは平日に予約して試着しましたが、平日なら2週間前でも予約することができました。
予約~試着当日までに行ったこと
ホームページで衣裳をチェック&リクエスト
1日に試着できるのは、新婦6着(ウェディング・カラードレス合わせて)、新郎4着です。
試着する衣裳を当日決めても良いのですが、事前に電話でリクエストしておくことがオススメです(私たちは試着予約をした後に改めて電話しました)。
ということで、着たい衣裳をホームページで見つけておくと良いでしょう。
TAKAMI BRIDAL|ウエディングドレス・和装・タキシードのレンタル
特にタカミブライダルのドレスは取り寄せが必要な場合があるので、気になるドレスがあったらリクエスト推奨です。
もし着たい衣裳が見つからなかった場合も、好みの色やデザインだけでも再度伝えておくと良いですね。
予算を相談しておく
改めて、衣裳にかける予算を2人で相談しておきました。
成約後から使用できる「オンラインプランニング」で、ミラコスタオリジナルの衣裳は価格を確認できます。
ちなみに…タカミブライダルの衣装は、ホームページを見ても価格が載っていません。
タカミで気になる衣裳を見つけた場合、その衣裳の名前でSNS等を検索すると、価格を載せている投稿が見つかるかもしれません。
いざ、ブライダルファッションへ
今日はミラコスタ結婚式の試着でした👏👏
2人とも当初「これがいいかな〜」と思ってた衣裳ではなく、予想外のものに落ち着いたから面白かった😌
やっぱり試着してみないとわからないね…— なたり (@Dmanabiya) December 2, 2020
試着当日の流れについては、別途記事にまとめます。